たとえばこんなテーマ学習(4)

CMをめぐって

2001.10.29.up
2003.06.04.追補

 CM(特にテレビの)を教材化したい、というのは、かなり前からの私の念願でした。現代社会を考える上で欠かすことのできないものであり、生徒の興味関心も呼べます。ただ、具体的な教材化の方法が思いつかずに来ました。

 「産業社会と人間」を担当したことがきっかけで、思い切って長年の懸案に取り組んでみました。

 ★2003年の現代社会・政治経済の授業でも「学習」の部分を扱いました。新しく加えた内容を追補しています。

授業内容

【1】導入

 (1)問題で
   ・テレビCMの時間はふつう( 15 )秒。
   ・   〃 長いめのものは( 30 ) 秒。
   ・ 〃  いちばん長いのは( ダスキン )の( 3分 )。

 (2)データの紹介
  1999年スポットCM、関西上位5社
   1位 ( ハウス    ) 74720本、1125390秒、広告費約( 267億 )円
   2位 ( 興和     ) 22872本、 343095秒、 〃 約64億円
   3位 ( エバラ    ) 22012本、 330180秒
   4位 ( 花王     ) 18972本、 318645秒
   5位 ( サントリー  ) 17780本、 274680秒
  1999年番組CM、関西上位5社
 1位 (  P&G   ) 9628本、251145秒、広告費約( 17億  )円
   2位 ( 日本直販   ) 2250本、183840秒、 〃 約9億円
   3位 ( 花王     ) 6122本、158190秒 約12億円
   4位 ( ライオン   ) 6040本、144390秒
   5位 ( トヨタ    ) 5624本、120555秒
  企業の業種別広告宣伝費について…テレビ以外もふくめて
   広告宣伝費(金額)上位5業種
    1位:( 小売業 )…4933億円  2位:( 食品 )、
    3位:電気機械、4位:( 自動車 )、5位:化学
 ☆企業別では1位が( トヨタ )で995億円
    2位が( ホンダ )、3位が( サントリー   )。
   広告宣伝費の売上全体にしめる割合、上位5業種
  1位:( 医薬品 )…3.0%  2位:( 食品 )、
    3位:( 不動産 )、4位:サービス、5位:小売業
 ☆企業別では1位が( ソニーミュージックエンタテインメント  )で21.9%
   2位が( サンスター  )、3位が(  アデランス   )

 (3)クイズで
   CMの名セリフである。空欄を正しく埋めなさい。
   「(     )物置、百人乗っても大丈夫!」
   「(     )にゴンゴン、イザムンムン」
   「それにつけてもおやつは(     )」
   「(     )、安い、仕事きっちり」
   「上質を知る人の(       )ゴールドブレンド」
   「歌手の(     )君が使っているのはフィニッシュコーワ」
   「あ、せーのー!(         )」
   ※このほか、ロゴマーク当て、往年の名CMの紹介など

【2】検証

 TVCMをいくつか録画して一つずつ検証
----------------------------------------------------------------------------
 1.内容のタイプは?・・・・どちらか一つに○
  (  )商品の特長の紹介が中心  (  )イメージが中心
 2.主役は?・・・・どれか一つに○
  (  )タレント  (  )一般人  (  )キャラクター  (  )製品
 3.キャッチコピー(あれば)

 4.その他・・・・該当するものすべてに○
  (  )ギャグ系  (  )タイアップ曲  (  )景品  
  (  )特殊撮影  (  )社名ロゴ   (  )CMソング
 ----------------------------------------------------------------------------

【3】学習

 (1)テレビの視聴者について
   NHKの調査によると、日本人で一日一度はテレビを見る人は( 92.1 )%にもなり、
  平均で( 3 )時間19分もテレビを見ている。またテレビを見ている時間は、男性
  より女子女性の方が( 長 )く、年齢が高いほど( 長 )い。
  <1995年、10歳以上を対象、平日の場合>
  一日の中でのテレビの見られ方を調べてみると、
   ・日曜は全体に値が高いが、平日や土曜と比べて、( 朝 )と( 昼 )のピークが
    1〜2時間( 遅い )。
   ・平日は全体に値が低いが、( 朝 )の数値が他より高いこと、21時以降が
    ( 日曜 )とほとんど同じ。
   ・土曜は日曜と平日の中間的だが、( 深夜 )の値が他より高い。
  こうした傾向をふまえて、テレビ番組やCMは放映されている。

 (2)CMの種類と特徴
  番組CM…番組を( 提供 )する広告。 
  ・( 30秒 )CMが主。
  ・( 特定 )の視聴者に、( くり返し  )メッセージを送ることができる。
  ・通常、( 4月 )と( 10月 )の番組改編時に( 半年 )単位で契約。
  ・一社提供の場合は、( 番組名 )に広告主の名前を付けられる。
  <例>( 東芝 )日曜劇場、( キュピー  )3分間クッキング
      恋のから騒ぎ…( トヨタ )  発掘!あるある大事典…( 花王 )
      おしゃれカンケイ…( 資生堂  )  水戸黄門…( 松下 )グループ
      世界・ふしぎ発見…( 日立 )グループ
  スポットCM…番組と番組の間に流される広告
          |_(    ステーションブレーク    )。略してステブレ。
  ・( 15秒 )CMが主。
  ・対象は( 不特定 )だが、期間・量など( 柔軟 )に対応できる。
  ・広告主は、対象に合わせていくつかのパターンから選んで契約する。例えば、サラ
   リーマン向けなら(  逆L型 )、専業主婦向けなら(  全日型 )、OL向けな
   ら(  コの字型 )、など。

 (3)視聴率とスポットCMの値段の決定
  ( 視聴率 )…番組を見ている個人や世帯の割合
        ( 世帯 )視聴率が中心だっか→次第に( 個人 )視聴率重視へ
        民放の視聴率調査会社…(  ビデオリサーチ  )社と(  ニールセン  )社
        調査方式には( 機械式 )と( 日記式 )がある。
        スポットCMは最近人気が高い
        <理由>スポンサー側…柔軟・効果的に宣伝できる
           放送局側…(   制作費不要   )
      →ステーションブレークの時間が( 長く )なってきている
      ☆番組CMは( キー局 )が一括して営業するが、
      スポットCMは各( 地方局 )も独自に営業することになる。
      取引は(  のべ視聴率  )=( GRP )で行われていることが多い
           |_いくつかの番組視聴率を足した数値
       <例>スポンサーから1000GRPの注文があった場合、
         放送局は視聴率10%の番組の15秒スポットを( 100 )本用意する。
       1GRP何円という形で契約するので、
        例えば1GRP5万円で1000GRPなら( 5000万 )円となる。
  影響…(   視聴率競争の激化   )
 ☆高視聴率番組の多いTV局ほど、
    ・同じ( 広告収入  )で、流すCMが( 少なく )てすむ
    ・同じ( CMの量  )で、得られる広告収入が( 多く )なる。
 ☆問題点
  ・TV番組の( 品質 )の低下のおそれ
  ・テレビ局による(  スポットCM間引き    )事件
              |_料金を取りながら、注文通りの本数を流さなかった。
     1997.(  福岡放送  )、(  北陸放送  )で発覚

★番組そのものがスポンサーの移行によって左右される例として、アニメ・特撮とおもちゃメーカーの例をあげることができます。
 グッズの売れ行きによって番組がうち切られたりするというような全体的な問題だけでなく、クリスマス・夏休みなど子どもがおもちゃを買ってもらえそうな時期に新商品を出すのに合わせて番組のストーリーが組み立てられていること、毎年毎年新しいキャラや武器が登場することなど、とても健全とはいえない状況が見られます。
 アニメグッズの話題なので、生徒は興味深く聞いていました。

 (4)CM・広告・表示についてのさまざまな規制

  A.量的な規制
  <例>新聞広告…全体の( 50 )%まで
    TVCM
  ・週間のCMの総量は、総放送時間の( 18 )%以内
  ・(   プライムタイム   )の(  番組CM  )の基準は、
    |_午後6時から午後11時の間で、局が定めた3時間半
    5分以内の番組…( 1分 )  10分以内…( 2分 )
    20分以内…(  2分30秒  )  30分以内…( 3分 )
    40分以内…4分  50分以内…5分  60分以内…( 6分 )

  B.商品や取引についての規制
   <例>犯罪行為の広告は違法
      …( 麻薬 )販売、( 売春 )勧誘など
      ( 許可 )や( 免許 )が必要な業種
      …( 医薬品 )、(  不動産業  )、( パチンコ店  )など
  過大な( 景品 )の提供
   ・(  オープン懸賞  )…商品取引と関係しない懸賞
     →一人当たりの上限は(  1000万  )円
   ・(  クローズド懸賞  )…商品取引と関係する懸賞
     →取引金額5000円未満の場合は、その( 20倍 )まで
       〃  5000円以上の場合は、( 10万円  )まで
    景品の総額は、売り上げ予想総額の( 2% )まで
    ただし、( 総付 )の場合は、
     取引金額1000円未満の場合は、(  100円 )まで
      〃  1000円以上の場合は、その( 10分の1  )まで

  C.広告の表現や内容についての規制

  ア)事実に反する( 虚偽 )や( 誇張 )
    <例>医薬品と医薬部外品
  ・( 医薬品 )…配合されている成分の効果が認められていて、( 薬事法 )
            にもとづく承認を受けているもの。専門家の管理が必要なので、
            ( 薬局 )・( 薬店 )でしか買えない。
    ・(  医薬部外品  )…効果は( おだやか )だが認められている。
                 許可がいらず、コンビニなど( どこでも )買える。
            入浴剤、育毛剤、蚊取り線香、生理用品、薬用歯磨き、
            トローチ、消毒剤、ビタミン剤、一部の(  ドリンク剤  )など
    ・( 化粧品 )…成分の効果が認められていないもの

★ドリンク剤ならば「清涼飲料水」「炭酸飲料」が化粧品に該当しますね。
 ドリンク剤の場合、ほとんど同じ成分・似たような価格でも医薬品と医薬部外品に別れているものもあり、典型的です。
 教室にドリンク剤を持ちこんで説明しました。予算も少なくてすみますし。

    

   例えば、次のような広告や表示が、不適切という指摘を受けている
    ・「ひとみに栄養」という( 点眼薬 )のCM …医薬品
    ・「はえる」という( 育毛剤 )のCM …医薬部外品
    ・「お肌のしわ・たるみに」という( 化粧品 )の広告

   イ)(   ミスリーディング   )…( 無言 )や( 暗示 )などの
                     表現テクニックで消費者を誤認させる。
  <例>( 無果汁 )の清涼飲料水に、果汁の( 色 )・香りをつけたり、
        ラベルに果実の( 絵 )などを入れる
    →(  打ち消し表示  )が必要
      |_商標の近くに「( 無果汁 )」「( 果汁ゼロ )」と記載
  いろいろな表示義務 
  ・未成年者( 飲酒 )禁止の注意表示
    「未成年者の飲酒は法律で禁じられています」など
    テレビの場合15秒CMなら( 1.5秒 )
  ・医薬品の「(   使用上の注意   )」
    「この医薬品の使用上の注意をよく読んでお使いください」という趣旨
     の内容を、( 静止 )した( 明瞭 )な文字で( 1秒 )以上表示する。
     さらに、視聴者の注意を喚起するような( 音声 )等も併用する。

  ウ)( 中傷 )・( 誹謗 ) →名誉毀損などの可能性も

  エ)(  公序良俗  )違反
   |_公の秩序と善良の風俗。国家・社会の公共の秩序と普遍的道徳のこと。
       性・暴力・残虐・不快・差別など

  オ)その他の規制
   <例>( たばこ )のテレビCMの自粛
       ( 青少年 )の健全な保護・育成のための規制

★調べてみたところ、タバコは22時54分まで自粛です。酒類は平日なら18時まで自粛ですが、意味があるのか怪しいですね。
 最近問題になっているのは消費者金融で、17時〜21時の間は自粛しているようです。

【4】実習
  ※商品を自由に選び、オリジナルのTVCMを考える。
   その絵コンテを書いてみる。

反省など

 実際の授業では色々と試みていますが、ここではうまくまとめることができていません(そのため、ホームページへのupも遅れてしまいました)。
 また、初めての試みでもあり、生徒の反応を伺いながら進めました。不手際で内容が重複したり、前後したりでかなり混乱したのですが、上はかなり整理してあります。

 最後は、自分たちで演技もしてもらってオリジナルCMを作ろうと思っていたのですが、予想以上に絵コンテ段階での出来が悪く、時間も足りなかったので断念しました。

 もし次の機会があれば、TVとラジオのCMの違いを考えたり、新聞・雑誌の広告も検討してみたいと思います。丸一年かけて、作品まで持って行けたらいいのですが....。


もどる
もどる